公益財団法人 日本相撲連盟 実業団クラブ紹介
トップページ 日本相撲連盟とは 今年の主要大会予定 試合結果・記録 あなたの町の相撲クラブ 所在地・連絡先

実業団クラブ紹介 あなたの町の相撲クラブ →

老後を幸せにする会相撲部

 社会福祉法人「老後を幸せにする会」相撲部は平成21年に全国の社会福祉法人の中では初めて相撲部が創設されました。学生相撲経験者が集い、法人所有の土俵が平成29年に完成し、日夜稽古に励んでおります。
 初年度参加の平成21年の第47回東日本実業団相撲大会2部で準優勝し、1部昇格という幸先の良いスタートを切りました。その翌年、2部に降格という辛酸をなめましたが、第51回大会の2部で優勝、1部昇格を果たし、第52回、第55回、第56回大会は1部でベスト8入賞という結果を挙げております。
 相撲部は法人の広告塔としての活動も行なっており、施設に入居されている方々や、高齢者の皆さんが通われているデイサービス、地域でのイベントにおいて、「餅つき」「しょっきり相撲」等を行ない、地域での相撲の普及と、法人のサービス向上に一役を担っています。

 
会社概要  社会福祉法人「老後を幸せにする会」は昭和51年に東京都世田谷区等々力に誕生し、世田谷の玉川地域を中心に高齢者福祉事業を展開しております。
・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 2か所
・地域包括支援センター(あんしんすこやかセンター) 3か所
・居宅介護支援事業 3か所
・通所介護事業 6か所
・訪問介護事業 1か所
・認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム) 1か所
発足 平成21年4月
選手(6名) 監督 兼 主将 藤田 克裕
選   手  板垣 達哉
選   手  川名 健斗
選   手  杉崎  樹
選   手  柿谷 圭司
選   手  植木 尚斗
活動内容 各大会への出場
地域の中・高校生への指導
法人内イベント(餅つき・しょっきり相撲など)
稽古 不定期(週1〜2回)
練習場所:法人土俵 向の岡工業高校相撲部
 
◇過去の成績

平成21年 第47回 東日本実業団大会 2部 準優勝
平成24年 第54回 全日本実業団大会 2部 準優勝
平成25年 第51回 東日本実業団大会 2部 優勝・1部昇格
平成26年 第52回 東日本実業団大会 1部 ベスト8
平成29年 第55回 東日本実業団大会 1部 ベスト8
平成30年 第56回 東日本実業団大会 1部 ベスト8

 
◇連絡先
社会福祉法人 「老後を幸せにする会」
東京都世田谷区等々力5-19-10
TEL 03-3703-9281
 


バックナンバー  老後を幸せにする会相撲部
 佐伯市役所相撲部
 福井県立嶺北特別支援学校相撲部
 南部町役場相撲部
 日本通運株式会社相撲部
 間口相撲部
 株式会社 松源相撲部
 和歌山県庁相撲部
 アイシン軽金属相撲部
 大川接骨院
 アイシン精機相撲部
 JA松本ハイランド相撲部
 クリエイト株式会社相撲部
 天方産業相撲部
 玉田工業株式会社相撲部
 摂津倉庫株式会社相撲部
 小林クリエイト九州14相撲部
 三研ソイル株式会社相撲部
 株式会社夢実耕望相撲部
 新日鐵住金広畑相撲部
 焼津市役所相撲部
 ダイニッカ相撲部
 凸版印刷株式会社 相撲部
 公益財団法人鳥取県体育協会
 日本通運株式会社相撲部
 株式会社 松源相撲部
 東光タイヤ工業相撲部(第二回)
 和歌山県庁相撲部
 アイシン精機株式会社相撲部
 株式会社 間口相撲部(第二回)
 警視庁第八機動隊相撲部
 トヨタ自動車株式会社相撲部
 小林クリエイト九州(株)相撲部
 株式会社奄美大島開運酒造相撲部
 クリエイト株式会社相撲部
 公益財団法人鳥取県体育協会相撲部
 三研ソイル相撲部
 アイシン軽金属株式会社相撲部
 凸版印刷株式会社 相撲部
 九州電力株式会社 相撲部
 株式会社マツゲン相撲部
 東光タイヤ工業相撲部
 和歌山県庁相撲部
 株式会社 日本通運相撲部
 株式会社 間口相撲部
 アイシン精機相撲部
Japan Sumo Federation All Rights Reserved.